ダイエットクラスブログ

ダイエット中の間食はどうすればいいの?

2017年09月13日

こんにちは 管理栄養士の菊池真由子です。

来週、9月19日(火)にラジオ出演します。

【J-wave Tokyo Morning Radio】(関東ローカル)パーソナリティ 別所哲也

実は12日(火)にも出演していたのですが、こちらでの案内を忘れてました!

ですので、ぜひ19日(火)はお聞き下さい。出演は「朝6:30~6:40」ごろです。

さて、今号ではテーマとしてリクエストのあった「ダイエット中の間食」についてです。

このテーマは何人もの方から寄せられていてみなさん悩まれているのが伝わってきました。

そこで私も張り切って解説していきますね。

おやつ(間食)のカロリーは200kcalまで

ダイエット中でなくても食べもののカロリーは気になりますよね。そこで、1日に間食に使っても構わないカロリーは200キロカロリーまでです。

これは毎日食べる場合ですが、200キロカロリーというのは案外少ないのです。

例えばショートケーキは1個約446Kcal、ポテトチップス1袋で332Kcal。

というように、身近な間食は即座にカロリーオーバー。

ですがスイーツを食べたくなる日もあるのでケーキやパフェ、ポテチを食べた日は「食べ過ぎ」なので、次の2日間は食べないようにして1週間の平均で1日200キロカロリー、というように調整してください。

カロリーは商品のパッケージに表示されているのでチェックする習慣をつけるのがおすすめ。

ファミレスなどはカロリー表示があるのでチェックして「平均200キロカロリー」になるようにしてみてください。

間食をたくさん食べたからご飯は抜き!

スイーツ類を食べ過ぎた!と思って次の食事を抜いたり、ご飯(米飯)を食べなかったりする人がいます。

確かに摂取カロリーの帳尻は合うかもしれませんが、栄養のバランスがぐちゃぐちゃになります。

かえって、間食で食べた内容を体のエネルギーとして発散させるための栄養素を取り込めなくて太ってしまいます。

ダイエット用低カロリーおやつを食べる

これはなかなかの工夫で、「おやつが食べたい!」という気持ちが強い時にはサポーターとしておすすめです。

ただし、カロリーをチェックして200キロカロリーを越えないように!

低カロリーおやつも美味しくできているのでついつい食べ過ぎることがあるのです。

いくら低カロリーでも、量が多すぎると普通の間食と変わらないカロリーを取ってしまうことがあります。

どうしても食べたい!という時には良いですが、毎日食べるのは「おやつを食べる習慣」が無くならずに、年中ムダな食欲に悩まされることになります。

ダイエット中に限らず、おやつを食べる習慣は「空腹でもないのに何かを食べたくなる惰性」なのです。

食事にかぼちゃやサツマイモ、果物など、甘い食品を入れることで気分が変わることもあります。

「何かを変えないと、何も変わらない(ダイエットにならない)」ということを覚えておきましょう。

ご褒美デーにたくさん食べる

ダイエットの途中で「目標を達成したから」とご褒美を用意するのはとても良い事です。

小さな目標を少しずつ達成させていき、その積み重ねとして大きな目標である「○キロ痩せる」ということが実現できるのです。

その小さな目標を達成したときに自分で自分にご褒美をプレゼントするのはダイエットを続ける上でオススメです。

しかし、そのご褒美が「好きなだけ食べる」「満腹まで食べる」としてしまうのはNG。

好きなだけ食べてしまうと、節制した日が「好きなだけ食べた日」を帳消しにする日になってしまい、痩せるための節制ではなくなってしまうからです。

好きなだけ食べた日のオーバーカロリーはだいたい1000キロカロリーです。つまり、5日以上はデザートなしにする必要があります。

また食べている時は気分はスッキリするかもしれませんが、食後に激しく後悔する人も少なくありません。

しかも、ご褒美デーでたくさん食べると、どうしても「たくさん食べた日」の分量を食べないと気が済まなくなります。

折角日頃「少なめのおやつ」で量を調節できるようになってきたのに、「もっと沢山食べたい!」という気持ちが再燃してきてきます。

すると日頃の「200キロカロリーまで」というのが、とても辛くなったりストレスになるのです。

そうなると、もう「ダイエットが辛い」「ダイエットしているのに成果がでない」「イライラする」というようになって振り出しに戻ってしまいます。

ご褒美は、例えばショッピングやエステやマッサージに行くなど【食べもの以外のもの】で気分転換をするのが良いですね。

編集後記

文庫本の『食べても食べても太らない法』が7万部を突破しました!

図解本は見やすさ重視ですが、文庫本は「なぜ食べても食べても太らないか」についてシッカリ解説してあります。

理由がわかれば、ナルホドと納得できます。

フェイスブックでは何度かご紹介していますが、ある男性が【食べても食べても太らない法】を実践して4ヶ月で11キロも減ったのです。

スゴイですよね!私もビックリです!!

ご本人は全くストレスがないそうで、体重が落ちていくのが面白くなって続けているそうです。

図解 食べても食べても太らない法』 ★7万部突破