-
料理手順をフローチャート化!
『料理は理系だ!フローチャートで解説した料理本が「分かり易い」と評判に!』 料理手順をフローチャートにするという発想が全くありませんでしたので驚きました。 手順を書き並べるだけでなく、「根菜にす... 続きを読む -
50%オフでも2個使えば元の木阿弥
暑くなってきて、自宅でもアイスコーヒーを飲む機会が増えてきました。 自宅でアイスコーヒーを飲むときは、ホットコーヒーと同様にインスタントコーヒーとクリープ、砂糖を入れて少なめのお湯に溶かし、氷を... 続きを読む -
アイスよりシャーベットが低カロリーという常識に要注意
暑い時期になってアイスが食べたい季節になってきました。 そこで先日セブンイレブンにいき、オリジナルの【金のバニラ】と【白くま】を購入しました。 一般にアイスクリームよりシャーベットのほうが低カ... 続きを読む -
ガンダムカフェに行ってきた!
秋葉原のガンダムカフェに行ってきました。 ガンダムカフェは、アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズをモチーフにした飲食店で、アニメ上に登場するキャラクターや機体をもじったフードやドリンクが提供されて... 続きを読む -
立ち食いステーキ
東京都内で猛烈な勢いで店舗数を拡大している「いきなりステーキ」にいってきました。ステーキの立ち食い店という驚きのコンセプトです。 「ステーキをグラム売りしてくれる店がある」と聞いて興味があったの... 続きを読む -
本当にカロリーが半分に?
【ココナッツオイルでお米を炊くとカロリー半分!?】 という記事をみつけました。 密かなブームのココナツオイル。仕掛け人はわかりませんが、ケトン食(ケトン食の説明は長くなるのでカットしますが、低糖... 続きを読む -
これはティータイムや残業食に最適!
ケロッグ社の「飲む朝食フルーツグラノーラ」を試飲してみました。 正直、グラノーラ入り飲料って、水分を吸ってべちゃべちゃになったグラノーラのかけらが混じっていたりしてイヤかも、と予想していました。... 続きを読む -
チョコレート味の豆腐
興味本位でチョコ味の豆腐というのを購入してみました。 食品としての分類は「充てん豆腐」で、本当に豆腐です。 そして豆腐らしく消費期限が短いです。 どれどれ、と思って更にだしたら、まさにチョコレート... 続きを読む -
トクホ新情報
最近のトクホ(特定保健用食品)事情について記事をかかせて頂きました。 トクホは、各社競合して出していますが、大きな誤解を生んでいるのが 「脂肪の吸収をブロック」するタイプです。 商品のサイトにい... 続きを読む -
生駒ラムネは風の味
【生駒ラムネ】というお菓子を頂きました。 正確にはイコマ製菓本舗の製造する「レインボーラムネ」ですが、なんとその入手困難さがすごい! 公式サイトによると3/31の段階で ご応募のおハガキは1... 続きを読む